ラベル ミニ四駆 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミニ四駆 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月19日土曜日

第〇次 ミニ四駆ブームに乗っかってみる

レイスティンガー プレミアム
アニメでは指輪のレーザーで操るトゲによる前方の他車への攻撃が印象的だった
後ろから攻撃するだけに速い
700円ちょい モーター付
思ってたより色々とパーツが多かった。+ドライバーも必須
シールのクオリティが曲面にもぴったりサイズで凄かった
繊細すぎてズレが気になり何度も付け剥がしシワくちゃに。。。
先に組み上げてしまい パーツを取り外してから
シールを貼る2度手間に
説明書どおり行うのが大事ですね

ズバーン

ブロッケンギガント フロントモーターのカッコいい奴
400円ちょい
アニメでは何故か前輪が浮き上がり踏み潰す攻撃だった
フロントのほうが重いはずなのにだ

モーターが外にむき出しの為にモーターの熱を逃がすことが可能
無骨なデザインのようだが無駄がない
ローラー部分も車体のすぐ外側で一体感がある
タイヤを覆う部分が脆そう
まるで残骸
モーターが入ってなかったから安かったんだね
ギアボックスの構造がすべてと言える
モーターが無ければ組み立てられず

実際に
走られていないしブロッケンGに至ってたは組み上げてもないけど
絶対にブロッケンのほうが速いと言える
分かるもん。まるでGT車だ